学生時代の経験。
新学期最初やクラス替えがあったとき、最初に仲良くなる人って意外と三学期になると疎遠になっていませんでしたか?
逆で、最初の印象がなんだこいつって人と結果的に意外と仲良くなったりして。
僕はこれを「三学期理論」と呼んでいます。
なぜこのようになるか。
一学期って新しい仲間と接し、皆が不安なため誰かとつながろうとするんですよね。
ただつながりたいがゆえに自身の表面を取り繕ってしまう。
要は「えーかっこしー」になってしまう。
三学期頃になるとその人の人柄もすべて理解できてしまい、中身がないとばれると疎遠になっちゃうって理屈だと思っています。
一方自分からへこへこしないタイプの人って最初の印象は決して良くないですが、周りの環境に影響されにくい強さを持っていたり自分を貫けるので信用できる人が多いんじゃないかなって。
学校のような長期の付き合いが確定している環境で第一印象ばかり気にするような人は一切信用しなくなりました。
それが今でも続いています。
三学期理論。
バカにできません。